
このページでは、
・キレイモは生理後にVIOのみ再予約できる?
・生理後の脱毛タイミングの目安は?
について紹介しています。
キレイモでは生理中でも脱毛してもらえますが、VIOへの照射はしてもらえません。
そこで、VIOのみ後日に照射してもらえるのか、生理後に再予約するタイミングはいつが良いか、という疑問について徹底リサーチしました。
キレイモは生理後にVIOのみ再予約できる?

残念ながら、キレイモは生理後にVIOのみ再予約できる制度はありません。
キレイモは生理後にVIOだけ再予約はできない
脱毛の予約日に生理が来てしまったら、VIOへの照射はできませんが当日にキャンセルすると1回消化扱いとなってしまうので、VIO以外の脱毛は受けた方が回数が無駄にせずにすみます。
脱毛の予約日前日までであれば会員サイトから23時59分までキャンセルができるので、キャンセルして生理後に予約を取りましょう。
前日までのキャンセル | ・会員サイトなら23時59分までキャンセル可 ・電話なら20:00までキャンセル可 |
当日のキャンセル | 1回消化扱い |
生理後にキレイモで再予約できる目安時期は?

生理後にキレイモで再予約できる目安時期ですが、生理が完全に終わってからじゃないとVIOへの照射はしてもらえません。
1週間後でもまだ少量の出血があるかもしれませんので、生理開始日から2週間後を目安として再予約の予定を立てましょう。
出血持続日数 | 3日〜7日 |
周期日数 | 25〜38日 |
参考:「生理中の出血の日数や、出血量の目安はありますか?」|オムロン
生理中にキレイモへ行く時の注意点

当日に生理がきたので1回消化にするのも勿体無いからキレイモに行こうかな、という時に注意して欲しいことがあります。
・痛み止め服用中は脱毛できない
・Vライン上部への照射もできない
・脱毛効果を実感しにくい
痛み止め服用中は同意書にサインが必要
キレイモは、脱毛当日や継続している薬がある場合、同意書に署名しなければいけません。
逆に言えば同意書さえ提出すれば薬を服用していても脱毛してもらうことはできますが、薬の種類によっては照射する光と薬が作用し副反応が起きてしまうこともありますし、薬を飲まないとしんどいような体調の時は肌トラブルが発生するリスクも高まります。
どうしてもキャンセルしたくないということであれば、脱毛前にかかりつけの病院へ行くか薬剤師さんに相談して安全であることを確認してから同意書に署名してください。
市販薬を飲んでいる人は、各メーカーのコールセンターへ相談して判断を仰ぎましょう。
弊社でご用意をしております同意書に、同意いただければ基本的には施術が可能です。体調が万全でない場合、副反応(赤み、痒み等)が起こりやすくなります。
よくあるご質問|キレイモ
Vライン上部への照射もできない
生理中に照射してもらえない箇所はVライン・Iライン・Oラインの他、Vラインの上(下腹)への照射も行えません。
生理中、Vライン上部の施術ができません。予約の段階で生理日周辺は避けるようにし、もし生理が始まってしまった場合は、デリケートゾーンとヒップ以外の施術のみ可能です。但し、ホルモンバランスが乱れている状態なので、副反応が出やすい場合があります。
Vライン(上)の脱毛|キレイモ

下着からはみ出るVラインの上を脱毛したい人は、前日までにキャンセルしておこうね!
脱毛効果を実感しにくい
生理中はホルモンバランスが安定しないため、脱毛の効果が100%実感できないことがあります。
生理期間中はホルモンバランスが乱れておりますので、脱毛効果をご実感されにくいです。
よくある質問|キレイモ公式サイト
理由、毛が生えるメカニズムはホルモンの分泌と密接な関係があり、ホルモンの変化によって毛の周期が左右されるから。
子供の頃はムダ毛が気にならない程度だったのに、第二次性徴期で生理が始まった頃からムダ毛が増え始めるのもホルモンの影響によるものなんです。
また、ホルモンのバランスが急激に変化を遂げる妊娠・出産時も体毛の変化を感じやすく、妊娠するとお腹の毛が増える一方で足や腕のムダ毛がなくなったり、産後は髪の毛の抜け毛がひどくなったりと、毛の悩みがコロコロと変わるのもホルモンバランスの影響。

脱毛1回分を無駄にしたくないから、生理日は避けた方が良さそう。
肌トラブルが起きやすい
生理中は、いつもより肌のバリア機能が低下しているので赤みや痒みなどの肌トラブルが発生しやすくなっています。

生理開始前後の肌の調子が悪いのはホルモンが関係しているんです。
このバリア機能の低下も黄体ホルモン(プロゲステロン)の影響によるもので、肌が敏感になるだけでなく皮脂の分泌も増える為毛穴が詰まりやすくなったりニキビができやすい状態になります。
参考:敏感肌とは|NOV
(生理期間中は)お肌が敏感になっておりますので、生理期間中ではない時に比べてお肌のトラブルを起こしやすくなっております
よくある質問|キレイモ公式サイト
まとめ

生理が予定よりも早く来ちゃったり、遅く来ちゃったりするのはよくあること。
25日〜38日の間での変動であれば正常な範囲内なのでいますぐ病院に行って診てもらう必要はないです。
ですが、脱毛の予約を入れたいのにいつ頃予約をとればいいかわからないのは困ったものですよね。
ベストなタイミングは生理予定日から2週間後の週。
脱毛予約は生理後から1週間後(生理開始日から2週間後)がベストタイミング!
この週になると生理前後で厄介だった黄体ホルモン(プロゲステロン)の分泌が減少し、お肌ツルツル!気持ちも元気でいられる卵胞ホルモン(エストロゲン)が優位に立っているころです。
卵胞ホルモンは新しい肌や毛を作るホルモンでもあるので、毛のターンオーバーも正常に促されている時期で、脱毛の施術を受けるのにもピッタリなんですよ。
日頃から生理日をカレンダーに記録しておいて、ベストな体調で脱毛を進めてくださいね。